2009年9月11日金曜日

マガジンメーカーを使って、雑誌の表紙を作ってみた

マガジンメーカーのサイトから




Create Fake Magazine Covers with your own picture at MagMyPic.com




他に写真がなかったので、一緒で(w




Create Fake Magazine Covers with your own picture at MagMyPic.com



ここを見てくれているみんなもいろいろやってみてくれ、ただのアメリカンジョークだが、まあ雑誌の
表紙を飾ることは滅多にないので、無いなら作ってみよう。

本物にはかなわないけどね。


しかし、今夜の映画は、非常に重たいテーマで、凹んでます。

2009年9月10日木曜日

センコロール観てきました、絶賛上映中らしい、自主制作アニメもここまで来た

自主制作アニメの劇場公開としてニコニコ動画やHPやブログでもひそかにファンの
渇望を満たしてくれる宇木監督の初アニメ作品「センコロール: CENCOROLL」の
公開後3週間、まだまだ行列が続く映画です。自主制作とは言っても、動画革命東京
というアニメプロダクションが映像化をサポートしているようです。

それでも宇木氏は構想、キャラ設定、舞台設定、作画を担当しているそうで、Webで告知されてからそのトレーラーが、他の商業アニメーションに比べて濃密且つスピーディーな所が賞賛に値するところのようです。

背景画もキャラも立っていたし、ストーリーも多少、ストレートな所はあるけれど、それを度外視しても、十分楽しめる作品に仕上がっているように思える。





上映場所は池袋東口からサンシャイン通りを東急ハンズへ、向側の地下一階
池袋テアトルダイヤ(テアトルホテル)


【STAFF】
監督・原作・制作・・・宇木敦哉
音楽・・・ryo(supercell)

【CAST】
●ユキ・・・花澤香菜(「ぽてまよ」ぽてまよ、「スケッチブック ~full color's~」梶原空)
●テツ・・・下野紘(「バスカッシュ」ダン・JD、「かんなぎ」御厨仁)
●シュウ・・・木村良平(「東のエデン」滝沢朗、「おおきく振りかぶって」西広辰太郎)
●ケイ・・・森谷里美(「清く正しく美しく」つかさ)




2009年9月7日月曜日

コーヒーの木、鉢替えしてみた

100円ショップで買ってきたコーヒーの木を水だけで育てて30日、鉢替えをしました。

水はけを良くするため、

上から順に
元の赤土
パーミキュライト(100)
黒土堆肥(100)
花、野菜の肥料(100)
腐葉土(100)
砂利

を入れて、真中に穴をあけてコーヒーの苗を植えました。

当分、夏の日差しが直接当たらない西側ベランダにおいておこうかと。

秋―冬は屋内においておこうかと、
すでに山梨の畑ではニンジン畑の端にコーヒーの木を育ててますが日光が当たり過ぎるのか、土が乾くのか、葉が深い緑から





黄色く変色、幹に白い貝殻虫状の物体がついてしまいました。最初は、鳥の糞かと思ったけど、葉の裏側とかについてるので、たぶん虫とかだと思う。


さて、今週も明日か明後日に畑を見に行ってきます。自然農法についていろいろ勉強してきましたが、第一期の仕上げが近いようです。

参考: 
コーヒーの木の育て方
http://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/coffee.htm


グリーンスマイル 観葉植物図鑑 コーヒーの木
http://www.087greensmile.com/book/k_coffee.html

2009年9月4日金曜日

PV for Harvest Festa and Farm Experience

9月末に予定している収穫祭と農業体験合宿のためのPVを作ったのでYouTubeに
掲載しました。

http://www.youtube.com/watch?v=6TxzhqZQIHU

2009年9月3日木曜日

秋休み企画 一坪農園「収穫祭」と農業体験


秋休み企画:[一坪農園収穫祭農業体験合宿]
       
             安全な食を目指すなら自然農法を!
    上條あつみ 講演会「自然農法で出来る事」
          
  実践自然農法 畑づくりから種まきまで


   2006年、日本が抱える食糧自給率の低さと形だけの有機農法を憂いて自ら自然農法による農業を始め、品質の良い作物の育て方、雑草こそ土地を豊かにする資源、山の湧き水、その土地の精霊たちと交流することで生まれる植物たちとのコミュニケーションを通して、無農薬、無化学肥料による畑づくり、収穫、昆虫や野生動物との折り合い、生物サイクルを上手に利用して自然に生かされて生きる方法を提唱します。

講演内容
大量生産大量消費社会における農業/効率と価格/害虫、害鳥という考え方/農薬の散布で健康が危うい/有機農法は形だけ/規格や品質を追求すると/曲がった野菜たちは元気/病気と虫の食害による弊害/想定外の軌跡-ウンカと東方美人/おいしいトマトやキュウリの作り方/スイカとメロンは親戚?/じゃがいもは畑の王様/大豆と枝豆の関係/ナスは万能食材/土の作り方/窒素・リン酸・カリは雑草で/塩の効能/家庭菜園でできないこと/畑があると、感謝する気持ちが/一日の終わり
講演者プロフィール上條あつみ(かみじょう あつみ)
 戦後の山梨県大月市の農家に生まれる。70年代、都内の家族向けに「貸し農園」をはじめ、(故)山田孝雄氏に師事して、アクエリアン・ハウスのスタッフとしてピラミッド建設計画に加わる。 その後、ピラミッドパワーを使って酒饅頭を販売したり、ピラミッドを利用する人達に地野菜を使った食事を提供している。 それまでも、ほぼ自然農を自ら実践してきた。 最近、八ヶ岳山ろくの自然農の学びの会に参加し、改めて自然農的暮らしを見つめなおしている。
現在、山梨県大月市梁川在住、アクエリアンハウス運営委員、自然農法普及のために各方面で啓蒙活動を行っている。 



日時: 2009年9月26日(土) - 27日(日)(13:30JR梁川駅集合または現地
アクエリアンハウス、27日12:00 現地解散予定)
会場: アクエリアンハウス(ピラミッドセンター) 山梨県大月市梁川町綱の上
参加費: 10,000 円(宿泊代、朝・夕食事代、講演等、税込)
参加者: 先着8名様まで(メールにてご連絡順に参加申し込みをお受けします)
作業: 一日目、下草刈り、畑起こし 二日目: 畝作りと種、苗植え
(雨天の場合、屋内で種・苗の鉢植え作業他)、汚れてもいいような服装、長靴
をご用意ください。
お申し込み方法
●メールで参加希望とお名前、連絡先をお知らせください。お振込み先を
御連絡いたします。(当日支払の方は事前にお知らせください)
●お申し込み先
 
申込期限:
2009年9月23日(水)午後10時まで
主催: エターナル・ヴァース・デザイン