昴クリエイティブセッション

アーチストやディレクターやプランナーになるためにベーシックな手仕事を体験して、体で覚えていく体験セッションの情報をアップしていきます。

AnotherYouJP

画面下をお散歩します

2011年6月14日火曜日

ワークショップとお茶会等のお知らせ













投稿者 昴 時刻: 10:17
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
モバイル バージョンを表示
登録: コメントの投稿 (Atom)

Introduction

自分の写真
昴
那覇, 沖縄県, Japan
★沖縄県那覇市在住、Monash大学大学院理学修士(オーストラリア・メルボルン市) 、専門は電気化学、半導体物理。アカシックリーダー、超常現象研究家。1995年に、米国心理学博士ゲリー・ボーネル氏に師事。15年以上アクセスを続け全世界に1,000人以上のクライアントを持つ。2010年「笑撃!ワンフレーズ」出演を機に、日本中にアカシックレコードを広め日時を特定した未来予想に加え出演者の前世透視が占いの域を超え、ブレイクその後、ローカルイベントや企画出版、雑誌のインタビューや取材を受ける。 年末の「スクール革命!」「笑っていいとも!」にも出演。イベントプランナー、翻訳、デザイン、自然農法を導入した未来型ファームや地方での超常現象の取材活動や講演を勢力的に行っている。 ★TVタックル年末特番、TBS「笑撃!ワンフレーズ」NTV「スクール革命!」CX「笑っていいとも!」「ニコ生がんばれホラーズ!」「ニコ生チャンネルさくら」、2012年1月8日TBS深夜「ヨンパラ」に出演。他エキストラ出演「20世紀少年Part 3」古谷監督との協同自主制作および出演「実写版★時をかける青年」 ◎2011/7/25 武田ランダムハウス社刊行『アカシックレコードが明かす人類創生の謎と驚愕の未来』 ◎2011/11/15 マキノ出版 「アセンション 地球大変動は2012年必ず起こる」絶賛発売中 重版決定! ◎6月27日発売7/4号anan ◎7月9日発売アネモネ ◎9月号「ゆほびか」10月号「アネモネ」 ◎8月16~19日 「るくる島」アート&ゲームイベント in 高知県宿毛市沖の島町鵜来島小中学校 ◎2012/12/15 第4回八ヶ岳UFOコンベンション ★PC占いサイト: 「中津川昴の時空占」 ★携帯占いサイト: 中津川昴◇運命予言  <法人の皆様へ> TV出演、撮影、出版、取材、講演業務依頼の窓口は(株)山口敏太朗タートルカンパニー 芸能部/編集部へ Tel: 050-1522-4938(営業部) http://kameyamashachu.mond.jp/ tokushima5566 @ yahoo.co.jp   <個人の皆様へ> 個別講演、ワークショップ窓口はエターナル・ヴァース・デザイン subarunakatsugawa @ gmail.com へ
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2014 (3)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2013 (17)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2012 (16)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (2)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ▼  2011 (23)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (4)
    • ▼  6月 (4)
      • 【W大学】第二回  アカシックリーダー中津川昴登場 !!
      • 講演会のお知らせ: 中津川 昴が沖縄恩納村にやってくる!!
      • 講演会 「中津川昴がリーディングする地球の近未来」
      • ワークショップとお茶会等のお知らせ
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2010 (13)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (2)
  • ►  2009 (20)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (2)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (9)

リンク

  • 早稲田大学アニメーション研究会
  • 横浜大動画祭オフィシャルサイト
  • usoko.net

このブログを検索

「ウォーターマーク」テーマ. Powered by Blogger.